オセロ/リバーシについて


1.オセロとは

 2人用のボードゲーム。
縦8マス×横8マス、合計64マスのボード上で白と黒の石を交互に打ち合います。
相手色の石を自色の石で挟むことで相手色の石を自色の石に変えることが出来ます。
これをボード上の全てのマスを埋め尽くすか、両者とも打つ場所がなくなるまで続け、
最後に多くの石を残していた方が勝ちとなります。
単純なルールであるが非常に奥が深いゲームと言われています。


2.オセロとリバーシ

 両方とも基本的なルールはほぼ同じです。
一番の違いは最初にボード上に置く石の並びが
オセロは定まっているが、リバーシは定まっておらず
白黒それぞれ2つずつ、中央のマスであればどのように置いても構わないところです。

例:

他の差異はボードの色や石の呼び方が異なるぐらいで
ゲームを進める上で違いを気にする必要はありません。

端的にまとめると、ルールが単純であるため、思いついた人が複数いたというだけで
遊ぶ上でオセロ、リバーシの違いを意識する必要はないといえます。


3.用語

 ここではオセロで使われている用語を紹介します。


ブラックラインh1-a8 の対角線。左下がりの対角線。
ホワイトラインa1-h8 の対角線。右下がりの対角線。
中割り(なかわり)内側の石を返すこと。中盤の手筋の 1 つ。
一石返し(いっせきがえし)中盤の手筋の 1 つ。相手の石を 1 つだけ返すこと。


ボード上の各マスの呼び方
 ボード上の座標は左上を原点として、
横方向を a〜h, 縦方向を 1〜8 で表します。
つまり左上の隅は a1,右下隅は h8 という具合です。

オセロ盤

また上図に示したように、各場所に特別な名前のついたものもあります。
隅の隣を C と言い、その隣を A、その隣を B と呼びます。
隅のななめ隣は Xまたは星と呼ばれます。

もう少し大きな分類では、
中央の 4 x 4 の 16 マスをボックスと言います。
その 1 つ外側、すなわち b 列,g 列,2 行,7 行から C と X を除いた部分(濃緑部分)を中辺と呼びます。
一番外側はと呼びます。



【パズルを解いて豪華賞品をゲット!】パズルゲームパクロス